ネイルサロン開業

【そのサロン名間違ってる?】プライベートサロンのネーミングのポイント

【そのサロン名間違ってる?】プライベートサロンのネーミングのポイント

夢のサロン開業。憧れの「自分のネイルサロン」

序盤の悩みポイントのひとつが「サロン名どうしよう?」というもの。

自身の愛着も上がりモチベーションも継続しやすい「あなたが好きな名前」をつけるのが基本ですが、注意すべきポイントがいくつかあります

  • どんなサロン名をつければ良いんだろう?
  • こんなサロン名にしたいけど問題ないかな?

と悩んでいる方に向けて「プライベートサロンのネーミングで押さえておくべきポイント」を解説します。

この記事の内容
  • ネイルサロンのネーミングで重要な2つのこと
  • 集客面で不利なNGサロン名5例
  • サロン名をつけるときのポイント
  • 有名なあの名前の由来
  • ネーミングに役立つツール・サイト

プライベートネイルサロンの開業を目指す方の参考になれば幸いです。

ネイルサロンのネーミングで重要な2つのこと

サロン名(屋号)を決める際、2つの観点を押さえることが重要です。

商標権を侵害しないこと

商標権を侵害しないこと
商標権!?やめてやめて!難しい話キライ!」

他のサロンなどが商標登録した名前をサロン名にすると、後々変えないといけなくなるケースがあります。

噛み砕いて説明します。

商標(商標権)とは

マークや名前に関しては「これは私たちのもの」と登録したもの。その権利。

つまり

仮に「ネイルコンパス」という商標が登録してあるにも関わらず、サロン名を「ネイルコンパス」にすると・・・

本家ネイルコンパスから「その名前、うちのもの。勝手に使わないで!」といわれたときに変えないといけない。

これは個人事業主であったとしても例外ではありません。日本国内であれば適用されるので商圏が違ったとしても気にしなくてはなりません。

商標登録された名前か調べる方法

特許情報のデータベースサイトで簡単に調べられます。

検索窓につけたいサロン名を入れて「44」の区分で商標登録していないかを確認します。登録されていれば避けた方が賢明です。

商標区分

業種や商品種別によって区分が設定されていて、別の区分であれば登録商標とかぶっていても問題ありません。ネイルサロンの区分は44。

※第44類:美容 マッサージ スキンケア ネイルケア

自宅サロンであっても「その名前、うちの。変えて。」と言われたら、変えないといけなくなります。

集客に不利にならないこと

そのサロン名が集客面で有利に働くかも大事なポイント。

  • 覚えやすいか?
  • 検索しやすいか?
  • 検索で不利じゃないか?

具体的なケースを次で紹介します。

集客面で不利なサロン名の例

サロンのネーミングでありがちな集客面で不利になる悪い例を紹介します。

①既にあるサロン名

前述の商標登録とは別の話です。

同じエリアや同じ業種で既にあるサロン名は避けた方が賢明です。

なぜなら、同じサロン名があるとインターネット検索上で不利だから。GoogleやYahoo!などで実際につけようと思っている名前を検索してみましょう。

実際に検索してみよう

既にあるサロン名であれば避けた方がベターです。

②花、食べ物、色などの名前

花、食べ物(主にスイーツや果物など)、色、エッセンシャルオイルなど、既にある固有名詞をそのままサロン名にするのも、あまり得策ではありません。

単体で検索した際、検索上位を占めるのはオリジナルの意味の関連ページが並び、上位表示をするのは極めて困難です。

「ネイル○○」にすればいいんじゃない?

と思いつく方もいるかもしれません。発想はOKです。が、一般ワードの場合ここにも罠が潜んでいることがあります。

例えば・・

仮に「ネイルフラワー」とつけたいとしましょう。実際に検索してみると

「ネイルフラワー」の検索結果

「フラワーデザインのネイル」というのがGoogleの返してきた答えです。

※実際に「ネイルフラワー」というサロンはありますが、地域名と一緒に検索しないとHitしません

※Googleのアルゴリズムは常に変わり続けているので、変わる可能性はあります

ネイルのデザイン名にされるような名前の場合、埋もれる可能性はより高くなるので気をつけましょう。

③アルファベット3文字

サロン名だけではなく、企業名や店名、商品名などでよくあるアルファベット3文字の名前。

一見キャッチ―で覚えやすそうですが、ユーザー側意見だと「多すぎて覚えにくい、ごっちゃになりやすい」のが正直なところ。DMM、TAT、ECC、IBM、YKK、HIS、IHI、TDKなどなど・・・

ほら!あの!アルファベット3文字の!あそこ!

ってなります。認知のハードルが上がります。「ABC」とか「MMM」とかなら覚えやすくて良いですが被ります。

「&」も結構多いよ

「○&○」という略語もかなり多いので、ごっちゃになりやすく覚えにくいです。

B&D、R&B、H&M、S&B、M&A、B&B、P&Gなどなど・・・

④読み方が難しい名前

これは典型的な自己満足タイプがつけがちな名前。お客様側の目線に立って考えられてない場合に多いです。

単純に「えっ?それなんて読むの?」っていう。。。フランス語でおしゃれにつけたいなぁみたいなとき要注意です。

想像してみよう

潜在顧客となりそうなユーザー

「あっ!近くにネイルサロンあるじゃん!なになに?『Salon de Noir blanc』

さろん、で、のいる?のあーる?の○わ×ぁ△・・・わからん。検索めんどい。」

てならない?ってことです。

あなたのサロンなので、思い入れの強い名前ならそれを選ぶのも自由です。お客様の印象であったり、認知努力がかかることを覚えておきましょう。

カタカナ読みを目立つようにする(メインにする)というのも一つの解決手ではありますが、字数が多くなります。求めているオシャレ感もほぼなくなります。

例:Salon de Noir blanc(サロン・ド・ノワール・ブラン)

トータルで見てその名前が良いか考えるといいでしょう。

サロン名はドメインの選び方に大きく影響します。

ドメイン取得までを考えたうえで、逆算して「スペルのわかりやすい」「短くシンプルなドメインにできる」サロン名にするのが賢明です。

【独自ドメインの選び方】どう決める?ネイルサロンのURL
【独自ドメインの選び方】どう決める?ネイルサロンのURLネイルサロンの開業、運営で多くのネイリストを悩ませるのは「ホームページどうする問題」 そんな悩めるネイリストに対して、ホー...

⑤長すぎる名前

ここまでの項目を読んでいれば、長すぎる名前も集客上良くないというのは理解できると思います。

  • 読みにくい
  • 覚えにくい
  • 検索しにくい(入力がメンドイ)

長い(文字数が多い)場合は略をサロン名にするという手もあります。

お客様がずっと通いたくなる小さなサロンのつくり方」の著者でもある向井邦雄さんは、自身のエステサロンのサロン名を「ロズまり」とネーミングしました。

私のサロンは当初「ローズマリー」とつけようと思っていましたが、この方法で「ロズマリ」と縮め、それでも他の名称がヒットしたため「ロズまり」と半分をひらがなにしました。これによって唯一無二の店名が完成したのです。

出典:「お客様がずっと通いたくなる小さなサロンのつくり方」26P

ネイルサロンの名前をつけるときのポイント

「どのようなサロン名をつければいいのか?」に対する唯一解はありません。

が、前述した「商標権を侵害しない」「集客に不利にならない」名前をつけるのがベターです。逆説的ですが。

ネーミングのチェック
  • 商標登録されていないか?
  • 他のサロンと被っていないか?
  • 覚えやすいか?
  • 読みやすいか?
  • 検索上、問題ないか?

サロン名(屋号)のネーミングに役立つ情報

自宅サロンの名前を決めるのに役立ちそうな情報を紹介します。

有名企業などの名前の由来にヒントがあるかも?

みんな知ってる「あの名前」の由来にはこんな意味が?サロン名をどうやって考えればいいかわからない場合のヒントになるかもしれません。

SEGA(セガ)

SERVICE GAMEの頭文字。

QOO(クー)

ビールを飲んだ時の「くーっ!!」と言いたくなる感じを子どもにも感じてもらいたくて。

ソイカラ

「大豆(原料)の英語『Soy(ソイ)』+ 振ったときの音『カラカラ』」の組み合わせ。

IKEA

創業者のイニシャル「I.K」と彼が育った村の頭文字「E.A.」を組み合わせたもの。

カルビー

カルシウム」の「カル」と「ビタミンB1」の「ビー」の組み合わせ

ネーミングに役立つサイト・ツール

視野が広くなるお役立ちサイト・ツールを紹介します。

ネーミング辞典

おしゃれそうなカタカナ語の一覧サイトです。

ネーミング辞典

ぞうごま

キーワードと読みがなを最大3つ組み合わせて、いろいろな造語を作ることができます。

  • ワード連結
  • 接頭・接尾辞を加える
  • 語幹・擬音語・擬態語を加える
  • ニックネーム風にする など

ぞうごま | ネーミングのための造語作成

色辞典

様々な色の名前・和名・意味・説明などを調べられます。各色に関するエピソードなども載っています。

色辞典

365日の誕生日花・花言葉

名前の通り、365日の誕生日花・花言葉がまとめられたサイトです。

365日の誕生日花・花言葉

愛着わく & お客様が集まるサロン名を考えよう

まとめ
  • 商標登録している名前は避けよう
  • 覚えにくい名前は避けよう
  • 検索上、不利になる名前は避けよう

サロン名は後から変更できないこともありませんが、いろいろと面倒なので避けたいところ。

あなたのサロンに興味を持ってくださる潜在顧客の方に対して

  • 読めない
  • 覚えにくい
  • 検索しにくい
  • 検索してもヒットしない

こういった思いをさせないような名前が望ましいです。かつ、あなたがしっかり愛着を持てるサロン名。

この先サロンを開業したいという方は、前段階からじっくりとサロン名を練られることをオススメします。

さいごに

ホームページを作るか否かに関わらず、サロン名を決めたらドメインを取得するのがオススメ。

自分の色を発信する、来てほしい層のお客様に来てもらうためにも活用が効果的なホームページのURLアドレスになります。

個人ネイルサロンに独自ドメインは必要?メリット・デメリットを解説Web上の住所にあたるドメイン(○○○.comなど)実は誰でも簡単に取得可能です。 ホームページのアドレスやメールアドレスとして利...

ちなみにホームページはサロン開業前から開設してもOK。

初速を考えると、オープンまでのあれこれをホームページ(ブログ)・SNSなどで発信するのも面白いと思います。

無料ホームページ作成サービス比較!初心者にはどれがおすすめなの?
【ネイルサロン・自宅サロン向け】無料ホームページ作成サービスの徹底比較!ホームページを作るのに「専門知識が必要」「コストがかかる」そんなイメージは過去のもの。ホームページ作成サービスを利用すれば「初心者でも簡...

最後まで読んでいただきありがとうございました。

あなたにおすすめの記事

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。