アメブロにメニューバーを設置するカスタマイズを紹介します。
CSSをコピペして、ちょっと編集したHTMLをフリースペースに追加するだけです。
ブログ内の回遊性のアップや、サロンのホームページ・予約フォーム、Instagramなどに促すこともできるので試してみてください。
- アメブロにメニューバーを設置する方法
- 簡単なカスタマイズ方法
参考になれば幸いです。
アメブロ用メニューバー完成イメージ
メニューバー?何それ?これのことです。
メニューバーのほか、グローバルメニュー、グローバルナビと読んだりもします。
「この記事良い」「このブログ良い」「他の記事も見てみたい」とブログやあなたに興味を持ってくれたユーザーに対して、わかりやすいナビゲーションを設置することによって迷わせることなく回遊してもらうことができます。
サロンのホームページやInstagram、予約フォームへのリンクも設置可能。
アメブロにメニューバーを設置する方法
アメブロにメニューバーを設置するには次の2つの作業を行います。
手順①:デザイン用CSSをコピペする
メニューバー用デザインを記述したCSSを追加する必要があります。
サンプルデザインのCSSを用意したので、アメブロのデザイン設定「編集用CSS」にコピペします。
カスタマイズには「CSS編集用デザイン」の使用が必須。
標準デザイン・簡単カスタマイズ用デザインを使用している方は「CSS編集用デザイン」に変更する必要があります。
/* ---グローバルメニュー用CSSここから--- */
.nav-wrap {
position: absolute;
margin: 0;
padding: 0;
}
.skin-blogSubA, .skin-blogSubB {
position: relative;
}
.skin-columnB .skin-blogSubA .nav-wrap,
.skin-columnC .skin-blogSubA .nav-wrap,
.skin-columnE .skin-blogSubA .nav-wrap,
.skin-columnD .skin-blogSubB .nav-wrap {
left: auto;
right: 0;
}
.skin-columnA .skin-blogSubA .nav-wrap,
.skin-columnD .skin-blogSubA .nav-wrap,
.skin-columnC .skin-blogSubB .nav-wrap {
left: 0;
right: auto;
}
.skin-columnE .skin-blogSubB .nav-wrap {
left: auto;
right: -360px;
}
.nav-body {
margin: 0;
padding: 0;
}
.nav-body:after {
display: block;
clear: both;
content: ".";
height: 0;
visibility: hidden;
}
.nav-body>br {
display: none;
}
.nav-body li {
display: block;
float: left;
margin: 0;
padding: 0;
text-align: center;
border-left: 1px solid #E5E5E5;
width: 223px;
line-height: 60px;
}
.nav-body li:last-of-type{
width:222px;
border-right: 1px solid #E5E5E5;
}
.nav-body li a {
display: block;
text-decoration: none;
}
.nav-body {
width: 1120px;
background: #FFFFFF;/* 背景色 */
}
.nav-body li a {
color: #999999;/* 文字色 */
transition:color .4s ease,background .4s ease,transform .4s ease,opacity .4s ease,border .4s ease,padding .4s ease,left .4s ease,box-shadow .4s ease;
}
.nav-body li a:hover{
transform: translateY(3px);
-webkit-transform: translateY(3px);
}
.skin-bgHeader {
padding-bottom: 60px;
}
.nav-wrap {
top: -175px;
}
/* ---グローバルメニュー用CSSここまで--- */
「ブログ管理」→「デザインの設定」→「CSSの編集」と進み「編集用CSS」に上記CSSをコピーします。
CSSをコピペするだけではメニューバーは表示されません。
コピペミスなどにより、これまでのデザインが崩れてないかを確認しましょう。
手順②:フリースペースにHTMLを追加する
つづいてメニューバーとして表示する項目を設定します。
「ブログ管理」→「設定・管理」と進み「サイドバーの設定」内の「フリースペース編集」を選択します。
下記のHTMLを編集したものをコピペします。
<div class="nav-wrap"><nav><ul class="nav-body">
<li><a href="【URL1】"><span>【メニュー1】</span></a></li>
<li><a href="【URL2】"><span>【メニュー2】</span></a></li>
<li><a href="【URL3】"><span>【メニュー3】</span></a></li>
<li><a href="【URL4】"><span>【メニュー4】</span></a></li>
<li><a href="【URL5】"><span>【メニュー5】</span></a></li>
</ul></nav></div>
HTML編集方法
上記HTMLをテキストエディタ(メモ帳)などにコピペして、次のように編集します。
- 【メニュー1】→メニューバー1番目のリンクの文言に変更
- 【URL1】→メニューバー1番目のリンクのURLに変更
- 【メニュー2】→メニューバー2番目のリンクの文言に変更
- 【URL2】→メニューバー2番目のリンクのURLに変更
・
・
・
5番目まで同様
次のようになるはずです。
編集したHTMLをフリースペース編集にコピペします。
プレビューで確認して問題なければ保存します。
プレビュー状態だと仮リンクとなっているので、設定URLが正しいかどうかは保存してから確認しましょう。
このような状態になっていればOKです。
メニューバーのデザインを調整する方法(簡易)
上記サンプルはかなりシンプルなデザインです。
デザインをカスタマイズしたいとなるとHTML・CSSの知識が必要ですが、色変更程度なら簡単にできます。
CSS内の「#○○○○○」という部分を変えたい色のカラーコードに変えるだけです。
CSSのカラーコードを書き換える場合、行末のセミコロン「;」を消さないように気をつけましょう。
例)background-color: #2D2D2D;
※一番最後の「;」は必ず残す
他にもアメブロカスタマイズあります
今回はかなりシンプル目なメニューバーデザインを紹介しました。
機会があれば画像を使ったグローバルメニューやアイコンを入れたナビゲーションも上げようと思います。